2020年8月20日の14:00頃から、Gmailで添付ファイルを送れない不具合が発生しました。
【復旧しました】Gmail、Googleドライブほか各サービスに障害発生で仕事にならん
Googleがくれた夏休み...? ってわけじゃなさそう。8月20日、13時すぎよりGmailで添付ファイルが送れないといった障害が発生しました。続いてGoogleドライブにファイルがアップロードできないという障害も確認、さらにGoogle...
G Suiteでメールを使用している弊社では、当然続々と社内からメールを送れないという問い合わせが相次ぎます……。
やむを得ずGoogleドライブ経由でファイルを共有しようとしても、それもNG……。どうやらGoogle全般のアップロード系がやられていたようです。
その時活躍したのが、「ギガファイル便」。ファイルをアップロードすると、ダウンロード可能なリンクを作成してくれます。DLパスワードを設定してダウンロードを制限したり、削除キーでファイルを削除したりできるので、非常に重宝しました。

GigaFile(ギガファイル)便
無料大容量 ファイル転送サービス GigaFile(ギガファイル)便!「3日~100日」選べる7種類のファイルの保持期限に加え、1ファイル300Gまでアップロード、共有可能!もちろん容量無制限でアンチウイルス装備。会員登録も不要です。

【2025年版】「学校指定パソコン」は思考停止で買うと後悔するかも。ビジネスにも使えるおすすめノートPCまとめます
入学する学校から「パソコンを買いなさい」と言われたとき、もしあなたが「学校指定パソコンなら保証もあるし」「おすすめされたから」と思考停止で買ってしまうと後悔してしまうかもしれません。批判を恐れずに言ってしまえば、学校指定パソコンは高いだけの...

今サイトを立ち上げるなら、ドメインとレンタルサーバの最強の組み合わせは?
このサイトを立ち上げるにあたって検討した、ドメインとサーバーについて備忘録としてまとめます。結論から言うと、このサイトはXserverドメインと新しくなったさくらのレンタルサーバ スタンダードの組み合わせで運用しています。りょっちアフィリエ...
何かあったときの代替策を
クラウドサービスは便利ですが、ダウンしたときの代替策を考えておく必要がありますね。。。
いや、それって本末転倒!?

りょっち
あなたの会社は、どんな対策をしていますか?コメントでぜひ教えてください!
追記
Googleから原因について報告がありました。どうも、データ分散システムが過負荷でダウンして、アップロードできなくなってたってことみたいです。YouTubeのアップロード等にも影響があったんですね。