入学する学校から「パソコンを買いなさい」と言われたとき、もしあなたが「学校指定パソコンなら保証もあるし」「おすすめされたから」と思考停止で買ってしまうと後悔してしまうかもしれません。
批判を恐れずに言ってしまえば、学校指定パソコンは高いだけのゴミであることが多いです。別にこのページのリンクから買わなくてもいいので、まずは学校指定パソコンが価格に見合った性能なのか、いったん考えてみてください。リアルに学校生活の快適さが変わります。
※このページのリンクにはプロモーションが含まれています。
学校指定パソコンについてみんなの声
とりあえず検索して相場を把握しよう
みなさんは、学校指定パソコンのカタログを貰うと思います。そこにCPUやメモリなどのスペック(性能)が書いているので、とりあえず同じ条件のパソコンをネットで検索しましょう。その性能のパソコンの相場が大体わかってくると思います。
私の場合、学校指定パソコンはCore i5/メモリ4GB/HDD256GB/Windows 8 Proのdynabookで、価格は16万円ほどでした。当時の同じスペックの相場は8万円ぐらいです。
もしも学校指定パソコンが相場通りの金額で、何も不満がないのならそれを購入してしまってもいいと思います。ただし、学校指定パソコンはゲームや動画編集などの、重い動作に対応できるスペックが考慮されていません。16万円もあれば、ゲーミングPCも候補に入るので、ぜひ考慮に入れてみてください。
おすすめのパソコン
いったん学校指定パソコンは無視して、ゲームなどしないのであれば、現時点で快適に動くパソコンの目安となるスペックは以下の通りです。
- CPU:第12世代 Core i5以上、 またはRyzen 5以上
- メモリ:16GB以上
- ストレージ:SSD 256GB以上(HDDは選ばない)
- 画面解像度:フルHD(1920×1080)以上
ノートPCはサイズが小さくなるほど金額は高くなります。逆に言えばサイズが大きいほどコスパが良いので、持ち運び性と性能、価格のバランスを見ながら購入するモデルを決めるようにしてください。
一般的には15.6インチが安価ですが少し大きいサイズ、13.3インチが持ち運びに便利な小型サイズ、14インチがその中間と言われています。
なお、小さいモデルはテンキーがついていないことが殆どです。
ということで、条件に合う、OfficeなしのPCをいくつか見繕いました。※価格は2024年3月27日現在のものです。
HP Pavilion 15 (AMD)
15.6インチ/AMD Ryzen 5 7530U搭載で16GBメモリ搭載のモデル。普段使いなら十分すぎるスペックです。
HP Pavilion Aero 13
13.3インチ/AMD Ryzen 5 7535U/16GB/512GBで普段使いには十分なスペックながら、重量は957gで超軽量!持ち運びに便利です。
HP 14-em0003AU ベーシックモデル
14インチ/AMD Ryzen 3 7320U/8GB/256GBと最低限のスペックで、約 1.39 kg。
金額とスペックのバランス的には、上2つのPCを選んだ方がよさそうですが、少しでも予算を切り詰めたい方はこちらでも使えると思います!
思考停止は後悔のもとです。悔いのない学生生活を!